あうんじゃんけんの遊び方と、その効果とは?
こんにちは。
ゲーム解説の、のりにぃです。
以前、ブログであうんじゃんけんがどのようなものなのかを、お伝えしましたね。
今回は、『あうんじゃんけんの3つの遊び方と、その効果』についてお伝えします!
*前回のブログはコチラをクリック↓
『勝ち負けがないじゃんけん、知ってますか?』 | アチーバス ジャパン (achievus.jp)
あうんじゃんけんでは
1.それぞれが自由な手を出す
2.相手と同じ手を出す
3.相手と違う手を出す
という、3つの遊び方があります。
それぞれの目標に何回で達成できたかという指標で、そのチームの『達成レベル』というものがあります。
早く達成できた方がレベルが高くなるので、楽しみながら、みんなで心を合わせてみましょう!
始める時の掛け声は、みんなで同時に
「あ」で、パー
「う」で、チョキ
「ん」で、グー
を出してから、じゃんけんぽん!と出します。
日常の人間関係を疑似体験できるという面白さ
あうんじゃんけんは、すごく単純なルールなのですが、だからこそ、とても奥が深いゲームです。
こちらの意図が相手に伝わらなかったり、逆に相手の意図がこちらに伝わらなかったり…
日常生活で起こる様々なすれ違いを、疑似体験することができます。
最初から上手く行くこともあるし、行かないこともあります。
しかし、それで良いのです。
上手く行っても行かなくても、「どうしてそうなったのか?」とプロセスを、みんなで体感することが目的なのですから。
あうんじゃんけんがもたらす影響
あうんじゃんけんを体験した方々に感想を聞いてみると、
最初は「ただのじゃんけんで、人間関係が改善されるの?」と思っていたけど、終わるころには相手のことが信じられるようになった。
と、皆さんほぼ同じことを言われています。
ゲームだからこそ、気軽にできてかつ、相手と心を通じ合わせる練習ができるのって、素晴らしいですよね。
お互いがお互いのことを考えて手を出し続けて、最後に目標達成できた時は、自然とみんな笑顔になれます!
あなたも、あなたの大切な人と一緒に、あうんじゃんけんを体験してみませんか?